【振り返り特集】『このような場合はどうなるの?』(1)~(10)

1. はじめに

今回は、『このような場合はどうなるの?』シリーズ総集編ということで、とりまとめをしてみました。

2. シリーズ

第1回(夫婦ともに離婚を経験し、お互いに子供がいる場合に関して)

『このような場合はどうなるの?』20240601時点(1)

第2回(面識のない異母兄弟がいた場合に関して)

『このような場合はどうなるの?』20240622時点(2)

第3回(親友に全財産を遺贈した場合に関して)

『おひとりさまが親友に全財産を遺贈したい』20240706時点(3)

第4回(遺産分割協議中に相続人が亡くなった場合に関して)

『遺産分割協議中に相続人が亡くなった』20240720時点(4)

第5回(自分の財産を少しずつ贈与をしていきたい場合に関して)

『金を少しずつ贈与していきたい』20240803時点(5)

第6回(兄の借金を相続したくない場合に関して)

『おひとりさまの兄の借金を相続したくない』20240817時点(6)

第7回(おひとりさまで亡くなった時の遺品整理に関して)

『おひとりさまの死後、遺品整理をしたい』20240907時点(7)

第8回(ペットに全ての財産を相続させたい場合に関して)

『おひとりさまのペットに全ての財産を相続させたい』20240921時点(8)

第9回(突如自治体から空き家の除却を求める通知が届いた場合に関して)

『自治体から空き家の除却を求める通知が届いた時は?』20241012時点(9)

第10回(一般的な相続税の計算に関して)

『一般的な相続税の計算の方法とは?』20241102時点(10)

3. 最後に

お悩みのある方は、まず、弊所においてもご相談を受け付けております。(フォームからの一次返信までは無料です。)

弊所の問合せフォーム

お問合せをお待ちしております。

関連商品

  1. 「探索・利活用のためのガイドライン」に関すること

    今回は、「探索・利活用のためのガイドラインに関すること」の記事となります。

  2. 『自治体から空き家の除却を求める通知が届いた時は?』20241012時点(9)

    非定期的に、「このような場合はどうなるの?」を実施していきたいと思います。 その第9回目となります。

  3. 「(改正民法)所有者不明土地関連」を紐解く

    今回は、「(改正民法)所有者不明土地関連」の記事となります。

  4. 『おひとりさまのペットに全ての財産を相続させたい』20240921時点(8)

    非定期的に、「このような場合はどうなるの?」を実施していきたいと思います。 その第8回目となります。

  5. (改訂)死後事務委任契約に関すること

    2022年6月5日、2022年6月18日の『死後事務委任契約』に関する記事を見直したものとなります。

  6. 生前贈与とは何なのか?

    今回は、生前贈与にフォーカスを当ててみました。 計画的に実施することが重要と考えています。

記事作成者


特定行政書士・海事代理士
米川 政志
千葉県行政書士会葛南支部
船橋市幹事

定期的に船橋商工会議所にて、遺言書作成や相続に関する無料講座を開催しています。

《所有資格》
・遺品整理士
・認定空き家再生診断士

ページ上部へ戻る