個人ブログ

月刊 日本行政(2025年8月)を読んでみた

今月号は、会長就任のご挨拶「強い行政書士制度を創るために」でしょう。

・会長就任のご挨拶「強い行政書士制度を創るために」(p.1~)
 → 宮本新会長は、千葉会総会でご挨拶をさせていただきました。強い行政書士制度とはどんなものか?①デジタル社会をけん引するための改正行政書士法の活用 ②国民の権利利益の実現に向けた職域の確保・拡大と業務部門等の機能強化 ③大規模災害発生時の被災者支援等を通じた官公署等との連携 が挙げられてました。今後、ウォッチして行きたいと思います。

・生前事務委任契約に基づく業務について(p.47~)
 → 最近、生前、死後事務についての必要性を認識しているが、自分だけではどうしようもない力(体制)不足を感じています。コスモス成年後見サポートセンターも含め、身元保証相談士も気になっています。

記事にも扱わせてもらっています。

日本行政2025年8月号

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ商品

  1. 「遺言相続の落とし穴【改訂版】」に関すること
  2. 弊所サービスの流れ 2023年8月版
  3. 「終活支援サービス」に関すること
  4. 【2025年8月23日開催】無料講座を行います
ページ上部へ戻る