こぼれ話

  1. 「お金に困らない人が学んでいること」を読んでみて

    服部先生がご紹介していた書籍です。サラッと読める感じのボリュームですが、多くの気付きを得られました。31のポイントが挙げられており、エピソードと一緒に書かれているスタイルで、読みやすい印象を受けました。「ネタバレ」になるので、多くは語れませんが。

    続きを読む
  2. 【副業ひとり行政書士の独り言】最近、気になったこと

    朝の番組を見て、『あおり運転』の話題が挙がっていた。私は、ペーパードライバー歴 20年くらい。正直、車に乗れる状態ではない。(身分証明書状態)自転車も乗らない。移動は徒歩、電車、バスの公共のものを利用する。

    続きを読む
  3. 【副業ひとり行政書士の独り言】窓口現金封筒広告

    先日、(株)郵宣協会より、電話があった。「窓口現金封筒広告」についてでした。(2回目)1回目は、検討しますと言って断った。今回は、どういったものかを見せていただくこととしたが、それなりの金額がかかりそうなので、慎重に検討したいと考えています。

    続きを読む
  4. ホームページ訪問者(数)1,000

    何かしらの節目という事で記載したが、SEO対策効果がない中、twitterから誘導させていただいているので、カウント数が上がっているのだと思います。「ユニークユーザー(UU)」と「訪問者(数)」の違うケースがあるそうです。

    続きを読む
  5. 【副業ひとり行政書士の独り言】雨はテンションがあがらない

    個人的な感覚ですが、雨に濡れるのが好きじゃない。故にテンションがあがらない。恵みの雨ではあるのは承知しているが、このまま梅雨入りするんですかね?(違うみたいですが)関東地方の梅雨入りは、最早は5月6日ごろ(1963年)、平均は6月7日ごろとのこと。

    続きを読む
  6. 世間はGW最終日に感じていること

    最終日とはいえ、やる事はあまり変わらない。少し、焦りを感じるところはある。朝1、2時間の勉強と読書、夜に1時間の勉強は行政書士試験の時から確保している。(読書は移動時間もするがあまり集中出来ない。

    続きを読む
  7. 「士業はマーケティングが9割」を読んでみて

    本日は、著者は斎藤先生。twitterで紹介をされていたもので、表題を見て即ポチリをしたもの。あくまで個人的な感想です。特に刺さった部分は、自分に当てはまるだろう「BtoBtoC」の章。

    続きを読む
  8. ダメージが凄い

    先日のブログをアップしてから、副反応が更に出てきました。結局、一日中寝込んでました。参りました。まだ少し倦怠感あり。

    続きを読む
  9. 3回目ワクチン副反応

    接種部の痛みは前回同様。今までにはなかった全身筋肉痛みたいな感覚あり。発熱は今のところ無い状況。本日「みどりの日」は、天気が良いみたいですが、あまり無理せずに過ごしたい思います。右肩(五十肩)と接種部(左腕)が痛いのは困るなぁ。

    続きを読む
  10. 本日、3回目のワクチン接種

    本日は、3回目のワクチン接種(17:15~)を受けます。1、2回目ファイザー社製、本日の3回目もファイザーにしました。混合接種という選択肢もありましたが。。。正直、この2年余り、感染していないというかしていたことに気付かずにいたのか?効果云々という事より、流れで打つという感じです。

    続きを読む

個人ブログ投稿カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る