こぼれ話

  1. 会いたい人に会えました

    2025年7月7日に、午前は新宿で用事を済ませて、午後にボートレース江戸川へ赴き、会いたい方に会うことが出来ました。当然、本業は有給を取得しています。どなたかと言うと、ボートレース界では有名な方です。そう、ボートレース配信のカリスマである「ういち」さんです。

    続きを読む
  2. 握力が落ちるのは避けたい

    こういう記事を見るととても心配になります。50歳を過ぎて、手もとが狂うことが散見されてまして。。。握力が認知症の発症率に関係しているという話を書いてあり、健康にも影響があるようなのです。その為、こんなものを購入してしまいました。

    続きを読む
  3. 「確率思考の戦略論 どうすれば売上は増えるのか」を読んでみて

    こちらの書籍を読んでみて、正直難解な内容でした。著者の実績は、凄いのでしょうが、なかなか実践に移行するのは難しいですね。まず確率というものを如何に上げるために必要なことは、承知しましたので、自分の事務所向けの「ブランド・エクイティ・プラミッド」を作成したいと思いました。

    続きを読む
  4. 気になる耳かきを購入しました

    これは、『吉田類の酒場放浪記』の北綾瀬で紹介されたものです。気になって、購入してしまいました。医療・職人の枝 三祐医科工業(株)先端樹脂が耳に優しい感じで、とても良きです。持ち手の部分もとても繊細な作りです。足立区(地元)ブランドです。

    続きを読む
  5. 最後は、スタ満ソバ『元祖スタミナ満点らーめん すず鬼』を食べました

    今回、宅麺で頼んだラーメン四種類。最後は、「元祖スタミナ満点らーめん すず鬼」のスタ満ソバです。ボリュームが一番でした。味も濃い味なので、生卵につけるとちょうど良いと紹介あり。スタ満ソバ すず鬼最近の冷凍ものは、再現度がすごいのかなと。

    続きを読む
  6. エガちゃんねる オリジナルランダムステッカー第2弾をやってみた

    YouTubeで紹介があったので第1弾に続きまして、2回やってみました。結果は、以下の通りでした。ゲバラ風とバンクシリーの白い粉シークレット含めで、10種類のようです。

    続きを読む
  7. 蟹だし濁り塩ラーメン『麺家たけ田』

    宅麺の第三弾。蟹だし濁り塩ラーメン『麺家たけ田』鳥取県のラーメンです。サッパリした口当たりのラーメンで、今までの2つと比べてですが。麺家たけ田 蟹だし濁り塩ラーメン今回、一点失敗は、麺の茹で時間が長かったです。それが残念でした。

    続きを読む
  8. 気になるポテトチップスを買いました

    前回は、エガちゃんねるのポテトチップスでしたが、今回は、『至高のうすしお味』『おたくのマヨ味』料理研究家リュウジ氏監修とのこと。買わない訳にはいきません。ファミリーマートで購入感想としては、共に味のインパクトが弱いのが残念。

    続きを読む
  9. 千葉スカイセイラーズの選手名鑑2025届く

    ファンクラブ(ゴールド)の残りの選挙名鑑が届きました。イメージと違いましたが。。。選手名鑑2025選手,スタッフなどが書かれていました。休みに近くで試合があれば、かんせんしたいのですけどね。用事があり、先日の試合は行けませんでした。応援していきます。

    続きを読む

個人ブログ投稿カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ページ上部へ戻る