個人ブログ

奨励会員として初の竜王戦ランキング戦優勝について

ちょっと前のことです。

「奨励会員として初の竜王戦ランキング戦優勝」とありました。

奨励会とは、三段から6級までで構成されており、二段までは東西にわかれて行い、

規定の成績を上げると昇級・昇段となります。

三段になると東西をあわせてのリーグ戦を半年単位で行い、上位二名が四段に昇段し、

正式に棋士となります。

その三段リーグ戦を戦っているプロ棋士前の方が、竜王戦ランキング戦を初めて

勝ち上がり、本戦に参加するるという快挙という事でした。

半年ごとに開かれる奨励会の「三段リーグ」では、2位までに入ればプロ入り(四段昇段)

できるが、3位にも「次点」が与えられます。

次点2回獲得でもプロ入り(フリークラスでの四段昇段)でき、山下三段は過去に三段リーグで

次点1を獲得しているので、新たな規定により今期の竜王戦5組決勝進出で、進行中の

三段リーグで規定の成績(18局で5勝以上)を収めれば次点1回が付与され、プロ入りの

権利を得られるようです。現在、2勝2敗らしく、あと14局で3勝すればプロになれる

資格が得られるようです。


今週のお花(ガーベラ、ダイアンサス、サンデリアーナホワイト)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ商品

  1. 弊所サービスの流れ 2023年8月版
  2. 「終活支援サービス」に関すること
  3. 【2025年6月28日開催】無料講座を行います
  4. 「遺言相続の落とし穴【改訂版】」に関すること
ページ上部へ戻る