- Home
- 米川 政志
米川 政志の記事一覧
-
5.272024
『行動経済学が最強の学問である』を読んでみた
個人的にSNSで紹介されており、気になっていた「行動経済学」というもの。とても興味深く読み進めることができました。キーワードとなる「非合理な意思決定のメカニズム」ですね。「認知のクセ」「状況」「感情」において、影響を受けているということが体系的に整理されていました。
続きを読む -
5.252024
「法定後見制度に関すること」について記事を投稿しました
先日、成年後見に関する話を伺いました。やはり、一般の方は、意識的に情報を取りに行かないと気付き難いように感じました。制度の理解をしておくと良いと思います。
続きを読む -
5.232024
中尾彬さんの訃報報道より
最近まで、福くんとCMに出ているイメージでした。個人的におしどり夫婦だったので、奥様(池波志乃さん)が心配ですね。10年くらい前から終活をされていたとのこと。お墓、荷物の整理などをされていたようです。ご冥福をお祈りいたします。
続きを読む -
5.222024
千葉スカイセイラーズのファンクラブグッズ届く
時間が経ちましたが、ファンクラブグッズが届きました。(真ん中のゴールド会員)ふるさと納税に近い感覚です。近くの球場で試合がある時は観戦したいと思います。
続きを読む -
5.212024
支部無料相談会がありました
支部では、毎月2回(場所は別です)行っています。様々な相続などのご相談がをいただきます。抱え込まず、まずご相談されてみることをお勧めいたします。
続きを読む -
5.182024
「海洋散骨アドバイザー」という資格に関する記事について投稿しました
個人的に、生前から父親に「海洋散骨」をお願いされていました。その為、父親の遺骨は、分骨しています。しかし、『海洋散骨』に踏み切れないところがありました。きちんと体系的に学習をしていくことで、検討を進めていければと考えています。
続きを読む -
5.152024
Web解析ツールの見直し
アドバイスをいただき、今までのWPStatisticsではなく、・GA4(Googleアナリティクス4)・Google Search Console・User Heatをセットアップしました。
続きを読む -
5.142024
「デジタル赤字」から見える円安
財務省が先日発表した令和5年度の国際収支速報において、日本の「デジタル赤字」が常態化している構図が浮き彫りとのこと。米Googleや米Amazonなど海外の巨大ITのサービスへの依存度が高いからとのこと。企業へのドル建ての支払いが膨らんでいるのが一因である様子。
続きを読む -
5.132024
最近、気になったもの
筋肉行政書士の古川先生がXで投稿されてたもの。オイコス バニラ味近所のコンビニで発見しました。即購入しましたが、良きタイミングで飲みたいと思います。
続きを読む