米川 政志の記事一覧

  1. 遺言公正証書の件数報告がありました

    https://www.koshonin.gr.jp/news/nikkoren/yuigon2022.html日本公証人連合会のホームページより、2023年4月6日閲覧。令和5年4月5日 現在遺言公正証書の作成件数は、令和4年 11万1977件との事。

    続きを読む
  2. 【副業ひとり行政書士の独り言】新年度

    昨日、本業側の新年度初めての出社をするために、最寄り駅に行きました。そうしたら、丁度一つ目の駅で沿線火災が発生しており、電車が動かず状態。再開の目途も立っていないようでしたので、少し待って自宅に戻りました。私の判断は正しかったようで、再開したのは約2時間後でした。

    続きを読む
  3. 6月開催の場所予約

    4月開催の参加申込みは、厳しい状況です。しかし、定期開催する事を掲げましたので、6月開催の場所予約をしました。少し、申込み方法等を見直して行きたいと思います。

    続きを読む
  4. 事務所HPのアクセス推移(2023年3月)

    2年目も掲載することにしました。気持ち2月から微増?ホームページは、奥が深いです。

    続きを読む
  5. 【副業ひとり行政書士の独り言】お礼品が届きました

    先日、アントニオ猪木さんの供花代のお礼品が届きました。メモリアルタオルとハガキハガキの表が良い写真でした。とても残念な出来事でしたが、「燃える闘魂」はプロレスラーではないですが、人生において、継承して行きたいと思います。赤いタオル、最高です。

    続きを読む
  6. 「相続人が居ない遺産に関すること」の記事を投稿しました

    こういう事案が多くなるかもしれませんね。予防できることは、先回りしておきたいと思う次第です。

    続きを読む
  7. 2022年度の最終日

    本日、本業側の年度最終日です。きっちり,有給を消化させていただきました。新年度への英気を養うためとしておきます。少し,気分転換をしたいと思います。

    続きを読む
  8. 反映されたようです

    先日のエントリーしたものが、反映されたようです。Google MAPよりまだ、プロフィールは確認中となってました。少しの間、ウォッチして行きたいと思います。

    続きを読む
  9. 月刊 日本行政(2023年4月)を読んでみた

    今月号を読んで気になった記事は、・一般倫理研修制度の開始について(p.4~) 先月も触れられてましたが、開始されますね。 分散という事で、5月中旬に受講します。

    続きを読む
  10. Googleマイビジネスの利用

    ビジネスプロフィールなるものに登録をしてみました。公開までに時間を要するようです。Googleをあまり、利用して来なかったので。(検索エンジンはYahooがメインですし)知らない事が多過ぎますね。

    続きを読む

個人ブログ投稿カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る