- Home
- 米川 政志
米川 政志の記事一覧
-
3.262023
「未来実現マーケティング 人生と社会を変革を加速する35の技術」を読んでみて
著者である「神田昌典」さんの著書を読んだことがあった。今回は、未来実現というキーワードに惹かれ、読んでみました。SDGs17の各目標に従った35のマーケティング技術が書かれていました。実践出来そうなものがいくつかありました。
続きを読む -
3.242023
本日のちいき新聞(船橋南版)3/24号
4/15開催の案内が出ます。先着制です。QRコードから、こくちーずプロを経由して、申込みを受け付けております。ご協力の程,宜しくお願いいたします。
続きを読む -
3.222023
【副業ひとり行政書士の独り言】WBC準決勝
昨日は、午前中で疲れました。本当に素晴らしい試合でした。この後、アメリカとの決勝です。仕事です。テレ朝録画済ですが、結果を知らずに過ごすことは無理でしょう。先発は、今永投手ですかね。ダルビッシュ投手、太谷投手は出番があるか?楽しみですね。
続きを読む -
3.202023
更なるアドバイスをいただきました
昨日は、コンサルを受けました。現状をお伝えして、様々なアドバイスを頂戴しました。副業という点もあり、ラインナップに関して言及していただきました。・情報収集の実施・情報の精査を早速、いたします。ありがとうございました。
続きを読む -
3.192023
まいふな代表と情報交換しました
とても有意義な情報を得ることが出来ました。貴重なお時間をありがとうございました。頂戴したアドバイスを行動にシフトしたいと思います。その後は、行政書士の船橋市会議に参加しました。幹事の皆様、親睦会までお疲れ様でした。
続きを読む -
3.172023
【副業ひとり行政書士の独り言】緑内障の疑い
先週の話です。2023年2月に受けた健康診断結果が届きました。眼に異常の疑いとの所見(2年連続)。*「両 乳頭陥凹の疑い」かかりつけの内科の先生に、緑内障の検査が出来る眼科へ行ってみてくださいと言われ、支部の業務研修の後(最後のところで退出。。。すいませんでした。
続きを読む -
3.162023
開業2年目突入しました
3月15日が開業日でした。色々と準備をしていますが、功を奏するか?資源は、有限なので配分が難しいですね。広告投入の面は、これまでは結果が出てないです。今週末にコンサル面談を受ける予定です。
続きを読む -
3.142023
ふなばし便利帳への掲載を頼みました
先週の話にはなりますが、ちいき新聞の原稿について、触れました。今回は、事務所紹介のものとなります。2023年7月発行で2年おきの冊子とのこと。船橋市33万部配布。原稿案待ちです。ふなばし便利帳(表紙デザイン案)京成船橋駅の広告と比較してました。
続きを読む -
3.132023
とうとうプロフィール写真を撮影しました
前々から、検討していましたが、土日の予約でタイミングが合ったのが昨日でした。ちょうど特定行政書士の徽章も届いたので、着用して撮影しました。成果物はこんな感じ。笑みを浮かべるのは難しいですね。(硬い表情ばかり)なんとか3枚を選択しました。
続きを読む