米川 政志の記事一覧

  1. 認定海洋散骨アドバイザーとなりました

    検定試験に合格しました。多様性という言葉もよく耳にします。正しい知識は、重要と思いまして受験しました。父親の依頼もまだ達せれていないのもあります。遺言相続の場面でご相談に乗れるかと思います。

    続きを読む
  2. 日本郵便の設備潜入していた番組を観て

    先日、テレビを観ていた時です。1日660万の郵便物・荷物をどう処理しているのか?少し、垣間見る事が出来たのですが、手書きの文字認識もありました。

    続きを読む
  3. 「共同親権制度に関すること」について記事を投稿しました

    民法改正案ですが、2024年5月17日で、参議院も可決されています。2年以内に施行されるので、色々と問題が出てきそうな臭いが個人的にはします。良い方向に作用してくれればと願うばかりです。

    続きを読む
  4. 事務所HPのアクセス推移(2024年5月)

    急にアクセスが増加したタイミングがありますが、理由は、業者が舐めて行ったんでしょうか?(2年以上の毎日投稿はしているので)自分がアクセスした数字はカウントしない設定にしています。

    続きを読む
  5. NHK技研公開2024へ行ってきました

    こぼれ話です。天気はだんだん下り坂でしたが、今年もNHK技研公開へ向かいました。個人的には、・ARグラス製ニュース掲示システム→ 体験をさせてもらいました。イメージはマトリックスですね。

    続きを読む
  6. 月刊 日本行政(2024年6月)を読んでみた

    今月号は、「空き家問題と成年後見制度」の記事でしょう。・行政書士業務の拡大発展を目指して(p.4) → 埼玉県行政書士会の会長であり、日行連の専務理事をされている関口先生の記事でした。 ③「スーパー行政書士」といういつでもどこでも頼りになる人財育成。

    続きを読む
  7. 『お墓のサブスク』について

    Facebookをみていて、”お墓サブスク“の記事を見かけました。海洋散骨など、故人の供養方法も多様化してきています。核家族や単身世帯が増え、様々なライフスタイルに変化してきています。定額制で移動可能な墓のサブスクがあるとのこと。

    続きを読む
  8. 『行動経済学が最強の学問である』を読んでみた

    個人的にSNSで紹介されており、気になっていた「行動経済学」というもの。とても興味深く読み進めることができました。キーワードとなる「非合理な意思決定のメカニズム」ですね。「認知のクセ」「状況」「感情」において、影響を受けているということが体系的に整理されていました。

    続きを読む
  9. 「法定後見制度に関すること」について記事を投稿しました

    先日、成年後見に関する話を伺いました。やはり、一般の方は、意識的に情報を取りに行かないと気付き難いように感じました。制度の理解をしておくと良いと思います。

    続きを読む
  10. 中尾彬さんの訃報報道より

    最近まで、福くんとCMに出ているイメージでした。個人的におしどり夫婦だったので、奥様(池波志乃さん)が心配ですね。10年くらい前から終活をされていたとのこと。お墓、荷物の整理などをされていたようです。ご冥福をお祈りいたします。

    続きを読む

個人ブログ投稿カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ページ上部へ戻る