米川 政志の記事一覧

  1. 『デジタル遺産』に関する第3回の記事を投稿しました。

    記事を投稿しました。行政書士試験まで、約一週間ですね。2年前の自分は、何度も試験を受けていたので、それまでは今回で最後と追い込んでいました。

    続きを読む
  2. 商工会議所の自由業部会総会

    本業をフレックス退社して、参加をしました。平日の16時開始という事で、総会の出席者は少なかったですね。総会では、部会長の任期は3年ということで、新しい部会長が決まりました。士業が多い部会なので、新部会長は社会保険労務士をされている方でした。

    続きを読む
  3. 「読むだけで記憶力が倍増する本」を読んでみて

    特定行政書士の法定考査が終了して、読書を再開しました。(業務関連を除く)最近、記憶力に自信を無くしてきていたので、この書籍を手に取りました。ネタバレになるので、事細かな話は出来ませんが、生活の見直しが必要と感じました。キーワードは「イメージ」と「睡眠」でした。

    続きを読む
  4. 月刊 日本行政(11月)を読んでみた

    今月号で気になった記事は複数ありましたが、「ジェロントロジー(高齢社会総合件数)の全体像と行政書士」という記事ですね。昔は「ジェロントロジー」のことを「老年学」と訳されていたようです。「高齢化社会工学」ともありました。

    続きを読む
  5. 【副業ひとり行政書士の独り言】寒いですね

    気候の移り変わりが早いと言いますか。身体がついていけていないのでしょうか?でも、頭痛の方は、治りました。昨日は、血液検査の結果が思いのほか、良くなかったところがあり、食生活の改善するよう医者に強く指摘を受けました。加えて、体重も減らしたいと思います。

    続きを読む
  6. 本日は本業休みです。

    本日は、朝から通院です。眼科と血液検査です。混んでるんですよね。多分。新宿に向かいます。もう秋なので、スポーツの秋なのでとは思いますが、食欲の秋の方が強い。読書の秋は、良いですね。最近はドローン関連と人の記憶に関する書籍を読んでます。

    続きを読む
  7. SEO対策の効果(2022年10月20日時点)

    こんな感じ。なかなかどうしたものか。。。頭打ちですかね。なかなかこれ以上の上昇は、ダメなんですかね。2022/10/20に取得したもの2ワードの一番順位を上げたいんですけどんね。

    続きを読む
  8. 【副業ひとり行政書士の独り言】今週のお花

    今週は、なんか疲れた感じです。忙しい訳でもありません。今週は、自宅用のものです。

    続きを読む
  9. 【副業ひとり行政書士の独り言】ドローンの法律知識

    規制が厳しくなり、需要はあると思います。しかし、出遅れ感は否めませんが、勉強しておくことにデメリットはあまりないかと。隙間時間に勉強しておく方針にしようかと。書籍を購入。(前に一冊読んでぶり)ドローン検定を受験されている方も多いですね。

    続きを読む

個人ブログ投稿カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る