- Home
- yonekawa-gyosei
yonekawa-gyoseiの記事一覧
-
3.72025
気になるお店(ランチ)へ行きました
個人的にランチはパターン化してしまうところがあります。自宅、事務所近辺では、数件をローテーションすることになります。当然、初めてのお店なので、「本日の麺ランチ 900円」というものでした。
続きを読む -
2.242025
事務所近くのラーメン屋が気になりました
最近、事務所の近くにラーメン屋が開店しました。そして、先日行って来ました。味噌ラーメンと塩ラーメンがメインのようです。東船橋店には、醤油ラーメンがあるという話です。ラーメンじゃんじゃん 船橋店 じゃん味噌個人的な感想ですので、悪しからず。
続きを読む -
2.142025
「月刊 終活 2025年2月号」を読んでみて
・墓石業界の新たな未来 石材業界の地位向上と変革ビジョン(全国石材施工協会代表理事 井比宏育氏)・新しいお寺のカタチ 観光地・箱根で寺経営「精進料理レストラン」(曹洞宗養食山 常泉寺/神奈川県箱根町)・日本映画と葬送文化 『東京物語』から『お...
続きを読む -
2.102025
「ハイパワーマーケティング」を読んでみて
1月初めに届いた書籍をやっと読み終えました。ダイレクト出版復刻版ということで、古い著書となりますが、現在に精通する部分も多々あります。お国柄もあるでしょうが、使えるエッセンスは確実にあると思います。
続きを読む -
2.92025
支部賀詞交歓会がありました
先月は、県会の賀詞交歓会でゲスト気分で参加していました。今回は、船橋市幹事として、お迎えする側として昨年同様に運営側での参加でした。100名近くの方に参加していただき、ありがたいと思います。来賓も支部の6市中、5市長の方が参加されました。
続きを読む -
2.62025
ありがとうございました
先日、年賀はがきの当選確認をさせていただきました。今回は、切手シート 3枚でした。シールなんですね昨年は、全く当たらなかったので、少しうれしいです。大楽先生、室谷先生、親戚の3名の方々、ありがとうございました。
続きを読む -
2.22025
ノスタルジックな感覚ですね
最近、YouTubeの散歩動画を観ていました。そうしたら、小学生1年の2学期まで居た高島平団地の動画でした。父親と野球(キャッチボール)を良くしていた記憶が残っています。結構、記憶に残っていますね。約50年近く前のことではありますが。。。
続きを読む -
1.292025
令和6年度行政書士試験の合格発表でした
今週末の記事で、合格後の話はしたいと考えています。行政書士試験で、とても不甲斐ない自分と向かい合いこりゃ駄目と思ったら、合格していたという。。。最後まであきらめない精神は必要と感じたという思い出です。本当に合格を勝ち取った方は、おめでとうございます。
続きを読む