行政書士

  1. 支部賀詞交歓会に参加しました

    船橋市で幹事をさせていただいていますので、運営側で、受付支援や余興(ビンゴ)対応の任がありました。多くの来賓、会員の皆様にご参加いただけて良かったです。その後も二次会、三次会へと続きました。少し、お酒が残っております。

    続きを読む
  2. 月刊 日本行政(2024年2月)を読んでみた

    今月号は、「著作権法の一部を改正する法律(令和5年改正)について(前編)」の記事でしょう。

    続きを読む
  3. 令和5年度行政書士試験合格発表

    私は令和2年度合格でした。時を感じます。そして,今回の結果はこうでした。 受験申込者数 59,460人 受験者数   46,991人 合格者数   6,571人 合格率    13.98%合格された皆様、おめでとうございます。

    続きを読む
  4. 特定技能4分野の追加検討

    私は、申請取次行政書士ではありません。しかし、記事を見ると目に止まりますね。・自動車運送業 → バスやタクシー、トラックの運転手・鉄道 → 運転士や車掌、駅係員、車両製造・林業 → 育林・木材産業 → 木材加工の4分野を追加検討とのこと。

    続きを読む
  5. 令和5年度第2回支部全体研修からの気付き

    今回の全体支部研修は、前支部長からでした。テーマは、『リスク管理』で、業務上、事務所運営の観点で話がありました。続けて、事例、心構えとありました。個人的には、心構えで抜けているなと感じた部分は、見直しをしていきたいと思います。

    続きを読む
  6. 「遺言相続の落とし穴【改訂版】に関すること」の記事を投稿しました

    幾度とお話をさせていただいている書籍となります。遺言相続において、お客様が陥りそうな問題について、弁護士という立場で記載をされているかなり読みやすいものです。行政書士の立場で、ご支援出来る部分もあるかと思います。

    続きを読む
  7. こちらの書籍が届きました

    京都の服部先生の書籍が届きました。読み応えがありそうです。読みやすそうな雰囲気もあります。溜まった書籍を読み進めて参ります。少し先になると思いますが、読み終えたら感想をアップする予定です。

    続きを読む
  8. 遺品整理士認定協会からのセミナー案内

    定期的に案内が届きます。今回は、・特殊清掃特別実務体得セミナー・空き家片付けについて(座学セミナー)空き家片付けについて(座学セミナー)は、平日でなければと思うところはあります。春の交流会もあるようです。どの様な方々が参加されるのか?興味深いです。

    続きを読む
  9. とても気になった記事

    素朴な疑問だと思います。当事者となった方々は、大変なことが発生した中、そんなことまで考える余裕はないとは思います。安心材料に少しでもなればと思うところが書かれています。

    続きを読む
  10. 『遺言相続の落とし穴【改訂版】』を購入してみた

    先日、鈴木先生にご紹介いただいた書籍を購入してみました。読みたい本を休み中に少し消化出来た(まだ残っています)ので。時間を作って、読み進めたいと思います。

    続きを読む

個人ブログ投稿カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ページ上部へ戻る