- Home
- 運営メモ
運営メモ
-
6.142022
郵便局へのパンフレット設置
先月GW明けから設置させていただいていた事務所サービスのパンフレット。定期的に確認をしているが、なかなか減っていない様子。明日は、年金支払日なので、郵便局へ足を運ぶ方が増えることを期待しています。
続きを読む -
6.112022
「遺言書」に関する記事を投稿しました
生前の『終活』ツールの紹介において、最後の「遺言書」について記事を投稿しました。とっかかりの部分です。個人的には、遺言書の存在はサスペンスドラマなどで知った感じです。両親が他界した際、遺言書の存在を理解していれば、あったら良かったなぁと感じる場面は結構ありました。
続きを読む -
6.92022
アナログ広告のデザインセンスが欲しい
アナログ広告として、オーダーしていたデザイン案が業者から届いた。掲示期間も長めということもあり、デザイン見直しをしました。当然、正解など分かるはずもなく。現在のスタイルに合ったものということで、文言などを修正しました。
続きを読む -
6.52022
「死後事務委任契約」に関する記事を投稿しました
生前の『終活』に関してのツールのひとつとしてある「死後事務委任契約」について記事を投稿しました。相続の前には行う必要がある多岐にわたる手続きに備えると良いものとなります。身近に頼れるご親族様がいない場合に、遺言書と一緒にという感じです。
続きを読む -
6.12022
事務所HPのアクセス数推移(2022年5月)
色々と事務所HPのSEO対策をしている中で、調査の数字も反映されている感じがいたします。(外部からのアクセスとなるため、除外が難しい)2022.5アクセス数現実を受け止めていきます。
続きを読む -
5.292022
「尊厳死宣言書」に関する記事を投稿しました
生前の『終活』に関してのツールのひとつとしてある「尊厳死宣言書」について記事を投稿しました。こちらは、鈴木重光先生の勉強会で教えていただいた内容のひとつです。言葉では耳にしたことがあっても、実態までは分かっていませんでした。
続きを読む -
5.272022
事務所ホームページへ繋ぐ紹介ページを準備
SEO対策と並行して、外部サイトに弊所紹介ページを設置するべく準備中。そのページから、事務所ホームページに繋ぐ事が目的。前に少し触れたアナログ広告も準備中。副業開業のデメリットを最近、ひしひしと感じているが、存在を「知ってもらう」施策は、なかなか大変です。
続きを読む -
5.242022
検索順位の現状(2022/5/24 12:20現在)
先日、検索キーワードを5つ選定したところで、現状はどの様な状態かを確認しておきます。検索順位チェックツールGRCより(無償版)ほぼ、圏外(100位以上)の状況から、どうなっていくか?検索語については、「ぼかし」を入れております。
続きを読む