こぼれ話

  1. 新NISAの活用

    昨年末、銀行に投資信託について、新しいNISAの件を含めて相談に向かいました。ずっと2006年から運用していたので、NISAとなっても5年間放置。正直、損をしていたことに気付かされました。今回、投資信託をいった解約をして、新しいNISAに切り替えをしました。

    続きを読む
  2. 令和6年能登半島地震

    昨日、16時10分ごろにM7.6の大きな地震がありました。石川県で震度7とのこと。テレビはずっと地震関連、でもテレ東は素早くバラエティーを放送。各チャンネルの対応の違い、視聴者の受け取り方には個人差はあると思います。

    続きを読む
  3. 井上尚弥選手の二階級統一王座

    先日、限られた配信の小さな画面で観戦をしてました。ガードを固めた選手に、ダウンを奪い、10RでTKO勝ち。凄いとしか言えません。(史上2人目快挙とのこと)地上波とは言わないが、大きな画面で試合が観たかったですね。

    続きを読む
  4. 予約してしまいました

    ふと夜中にMLB公式オンラインショップで大谷選手のTシャツを予約しました。レプリカユニフォームにしようともしましたがお高いので断念。最近、衝動買いが。。。でも記念なので。ちなみに、ユニフォームは2万4200円でした。

    続きを読む
  5. 応援購入しました その参

    コンパクトな財布が欲しいということで、こちらを応援購入しました。「薄い」ものが欲しかったんですよね。最近、出費が多いのですが、欲しいので仕方ありません。収納が気になります。こればかりは、本物が来ないことにはどうしようもありません。

    続きを読む
  6. 人間ドック(半日)での視力検査

    先週金曜日での視力検査。裸眼で 右1.5、左1.2 という結果でした。毎日、30年以上、モニターばかりを見て来たのに。でも、老眼が日々進行している感じです。老眼は完治しないみたいですし。視力との関係に、少し違和感を感じてしまった今日この頃でした。

    続きを読む
  7. 2023年の漢字『税』というのは

    税金、特に増税や減税への関心なのでしょう。サラリーマン生活が長かった自分にとって、否応なしに引かれてしまうものでした。消費税もそうですが。しかし、副業で事務所を構えるようになって、少し考えは変わってます。

    続きを読む
  8. 大谷選手の契約総額10年70億ドル

    名門ドジャースに決まりました。現在の日本円で、1000億円以上とのこと。年間100億円という計算となります。Xにもポストしましたが、短期であれば価値はもっとあるように感じるイメージです。(個人的イメージです)とはいえ、ア・リーグからナ・リーグへ。

    続きを読む
  9. 本日は健康診断です

    ファスティングやジムの効果があるものでしょうか?期待と不安が錯綜しています。胃カメラではなく、今回もバリウムです。数日、お腹が壊れます。

    続きを読む
  10. 「月刊 終活 2023年12月号」を読んでみて

    ・要注目企業として、 「最期にもう一度、あの顔に会いたい」故人を”よみがえらせる”納棺師の心と技術 有限会社 統美(東京都足立区)・霊園特集として、 ここにあるのは、新たな寺院墓地のあり方 霊園は「個人と遺族とが心を通わせる場」 「続命院 法輪山 證大寺」(...

    続きを読む

個人ブログ投稿カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る