- Home
- こぼれ話
こぼれ話
-
8.212023
事務所用冷蔵庫を購入
飲み物を事務所で冷えた状態にするため。そう、小さい冷蔵庫を買いました。評価は、電気代などを勘案して評価したいと思います。14℃ 温度を下げている途中(暫定的に使わない台所に設置)ある程度、冷えた状態となることは、確認出来ました。
続きを読む -
8.162023
「法律のひろば 2023.8」を読んでみて
気になった記事は、・法務省「相続登記の申請義務化の施行に向けたマスタープラン」の公表(p.80~) 登記となるので、司法書士さんの業務ではありますが、やはり気にはなりますよね。 概要には、以下の切り口で触れられています。
続きを読む -
8.142023
【副業ひとり行政書士の独り言】G1 Climax 33
すいません。昨日、一昨日に、両国国技館で行われた準決勝、決勝戦をCS放送で観戦。EVIL選手VSオカダ選手内藤選手VSオスプレイ選手の準決勝戦。個人的な予想はハズレました。
続きを読む -
8.112023
【副業ひとり行政書士の独り言】新日本プロレス 船橋大会観戦
G1クライマックスの準々決勝を観戦しました。船橋アリーナということで、近所というのも良かったです。準決勝、決勝は、8/12、13両国大会2連戦となります。CSで観戦予定です。
続きを読む -
8.62023
暑さ対策2023年版 第二弾
青森より、報告します。先日、ネッククーラーを購入しました。衝動買いをしたもの確かに、室内での利用においては涼しいです。静音と書いてましたが、少しうるさい感じです。外では、猛暑で威力はイマイチな。ちょっと失敗なのかなと。
続きを読む -
8.32023
『文章は「つかみ」で9割決まる』を読んでみた
9割シリーズと言いますか?文章を書く、絵を描く能力に憧れはあります。本書には、完読していただく「つかみ」を書くための5つのステップは分かってそうでやれていないと感じる内容でした。意識して訓練することが重要と認識しました。
続きを読む