3.102022
甥っ子、姪っ子がお金を出し合ってくれたらしい。とてもありがたい。大切に使います。
3.52022
災害から守る前提。
3.42022
行政書士登録されて、すぐに全行連から購入。それと加速装置搭載のぼり。パワー営業TV 杉井先生仕様。
3.32022
前職の同期からいただきました。あとで段ボールをきちんとしたものにしました。
3.22022
登録した電話がありました。営業の電話が大半でした。電話を切らせないトークなのでしょう。全部同じでした。ある意味で勉強になりました。開業日は3/15が正解のようでした。
3.12022
2022年3月1日となりました。行政書士として、仕事は出来ません。職印登録がまだなので。入会式となる2022年3月15日が開業日なのでしょうか。営業活動は可能なのでプレート設置しました。
2.152022
支部長との面談が終わり、期待と不安が交錯している。簡単なことではないが、まずはサラリーマンを続けながら、どこまでできるか?登録連絡まで1~1.5ヶ月あるらしいので、熟考します。一番の悩みはホームページのデザインと内容。
2.52022
ある程度の準備ができた。来週申請だ。
1.252022
行政書士登録申請まで残り僅か。緊張と不安が去来する。若くはないが挑戦だ。
Copyright © 【船橋】終活相談するなら よねかわ行政書士事務所