- Home
- 米川 政志
米川 政志の記事一覧
-
11.292022
ドローン活用セミナーを受講してみて
今後の市場規模はかなり増える見込みはありそうです。サービス分野では、点検、農業、物流ですね。測量など建築分野も活用される可能性があるそうです。今後、国家資格となり、規制が厳しくなることは必然と考えますので、それなりのビジネスチャンスはあろうかと感じました。
続きを読む -
11.282022
月刊 日本行政(12月)を読んでみた
今月号を読んで気になった記事は、大きく2つです。➀ドローンの有人地帯における目視外飛行(レベル4と呼ばれるもの)の実施に向けた制度整備についてです。来月から操縦資格が国家資格となるので、関心度は高まらざるを得ません。
続きを読む -
11.272022
ある書類提出が出来ていなかったことに気が付いた
YouTubeライブを視聴していて、その書類を提出する必要があると。しかも開業時に提出しないといけないらしい。月曜日に提出をして来ます。そう、県税事務所に開業の報告届を提出する必要がある事を知りませんでした。税務署に開業届を提出すれば良いと思っていました。
続きを読む -
11.252022
異業種交流会への参加します
本日は、午後休暇をもらって、商工会議所主催の異業種交流会へ参加します。どんな感じなんだろうと思いますが。自由業部会の総会に参加はしましたが、色々な事が伺えるかと思うと少し楽しみではあります。親睦会も参加予定です。まずは、経験ですよね。
続きを読む -
11.242022
令和4年度著作権相談員養成研修 修了しました
10/31から日本行政書士連合会 中央研修所で「著作権相談員養成研修」を受講しておりました。著作権の奥深さと言いますか、権利保護はかなり難しいようにも感じました。(無方式主義が故)考査は30問中21問で合格でした。
続きを読む -
11.182022
「ひとりビジネスの教科書Premium」を読んでみて
古川先生がYouTubeで推薦していた本です。とても気づきの多い内容でした。自分に足りないものは、「ピピサク」+「さわズー」ですね。(読まないと分からないですね)あとは、置かれているフェーズの把握ですね。
続きを読む


