yonekawa-gyoseiの記事一覧

  1. SEO成果の兆し

    昨日のことですが、SEO対策を依頼してから、約2ヶ月が経過し、若干ですが成果の兆しを感じてます。但し、まだ3ワードのところですが。。。Yahoo, Google, Bing しかツール上、ウォッチ出来ていません。

    続きを読む
  2. 【副業ひとり行政書士の独り言】連休最終日

    時間の流れの速さを年齢が増すごとに感じています。頑張れる(集中できる)時間も、段々と短くなってきているとも感じます。(個人的な感想です)その為、無駄な努力は極力したくないと思う自分がいます。手を抜きたい訳ではないのです。でも楽はしたいのです。

    続きを読む
  3. 【副業ひとり行政書士の独り言】連休中日

    副業ひとり行政書士としては、こういった連休は本業が休みとなるため、とても重要なのです。

    続きを読む
  4. 「相続周辺のお悩みごと」に関する記事を投稿しました 

    今回は、相続周辺のお悩みごとについての記事を投稿しました。

    続きを読む
  5. 郵便局へのチラシ設置延長

    GW明けから、チラシを置かせていただいていましたが、再延長いたしました。かなり気遣いをいただき、置き場所にも配慮いただいて感謝していますが、もうひと工夫が必要なのかなと感じるところあり。営業活動時間に制約がある身分のため、重要な営業拠点でもあります。

    続きを読む
  6. 「行政書士フォーラム×出版記念交流会」に参加してきました

    昨日、参加しました「行政書士フォーラム×出版記念交流会」ですが、著名な行政書士の先生にお会いすることが出来て、とても刺激的な場でした。特に、行政書士受験生の時から、色々な情報をいただき、モチベーションアップをしていただいた先生にお話も出来ましたので、とても嬉しく思いました。

    続きを読む
  7. ホームページ訪問者(数)2,000

    前回、訪問者(数)1,000という投稿をしました。(2022/5/11の投稿)2,000を超えるのに約2ヶ月近くかかりました。一応、ホームページの足跡を残しておこうと思います。

    続きを読む
  8. 事務所HPのアクセス数推移(2022年6月)

    急激に伸びているところは、何かしらの調査なのか?(外部からのアクセスとなるため、除外が難しい)2022.6アクセス数SEO対策をしてもらっていますが、まだですね。3~6ヶ月は必要とのこと。まだ1ヶ月ちょっとなので。仕方がないか。

    続きを読む
  9. 「相続放棄と相続分の放棄」に関する記事を投稿しました

    相続放棄についての記事を投稿しました。遺された方が判断するには、とても難しいものと考えます。そうなりますと、事前に遺す方が考えておいた方が、良いとなります。頭で分かっていても、「いつかも分からぬことを考えるのはなぁ」と思う自分が正直います。

    続きを読む
  10. 【副業ひとり行政書士の独り言】試験結果

    先日、日商簿記2級試験の結果発表がありました。また負けました(過去の投稿で連敗中を吐露)。。。しかも負け方が酷い。。。第161回 簿記検定試験2級の情けない結果・・・(商業)問1~3すべて20点満点 問1  0点 仕訳が5問あるのですが。。。なんと0点。。。

    続きを読む

個人ブログ投稿カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930