yonekawa-gyoseiの記事一覧

  1. ホームページをリニューアルしました

    準備を進めてはいたもののワクチン接種の副反応で2日間機能せず。何とかテーマ変更をしました。まだ、これからも進化させて行きますので、よろしくお願いします。

    続きを読む
  2. 本日、3回目のワクチン接種

    本日は、3回目のワクチン接種(17:15~)を受けます。1、2回目ファイザー社製、本日の3回目もファイザーにしました。混合接種という選択肢もありましたが。。。正直、この2年余り、感染していないというかしていたことに気付かずにいたのか?効果云々という事より、流れで打つという感じです。

    続きを読む
  3. 月刊 日本行政(5月)を読んでみた

    特に気になった記事は、以下の通り。あくまで個人的な見解となります。

    続きを読む
  4. 「相続トラブル激増」という記事を見て感じたこと

    □相続トラブル激増 2022年4月24日(No.1557)東京新聞 サンデー版編集部の記事より●遺産分割事件の多い家庭裁判所(上位10)*「司法統計」(最高裁判所)千葉はその10に入っていた。持ち家(土地・建物)で紛争に発展するケースが多いとあった。

    続きを読む
  5. 他士業との連携について考える

    現在、遺言書作成支援、相続手続き支援を中心に考えている。そこで、重要な他士業として、・ 税理士・ 司法書士・ 弁護士(紛争性のない業務とする前提であればとも思いますが、紛争に発展してしまうケースが怖い)*今回は他士業の範囲で。

    続きを読む
  6. ひとり行政書士クラブミーティングに参加しました

    上山雅子先生主催の「ひとり行政書士クラブ」のミーティングに初めて参加しました。何の実績もない中での参加は心苦しいところ。しかし、サラリーマンをしながらの「副業ひとり行政書士」を成立させ、最終的な目標は専業行政書士となること。

    続きを読む
  7. パンフレットを置いてもらう

    先日に届いたパンフレットを置いてもらうにあたり、郵便局から審査結果の電話連絡があった。郵便局(Sクラス)に、100部(いったん)GW明け2022/5/9~置いていただくと電話でお話をした。*2ヶ月置いていただくよう申込予定。

    続きを読む
  8. とても困った五十肩

    40代で、左の四十肩になった。3ヶ月以上は治らなかった記憶がある。全然、痛くて腕をあげられない状態となって、困った記憶が蘇る。そして、今度は右肩だ。前回と違って徐々に悪くなっている感じ。

    続きを読む
  9. パンフレット設置のお願いしに地方銀へ行ってみた

    結果は撤退。「完全競合」ですね。(知っている方にしてみれば「そりゃそうだろう」と笑われると思いますが。)店頭入口初っ端から、デジタルサイネージでドーンと「〇〇サービス」というメニューが目に入った次第。

    続きを読む
  10. 勉強会に参加します

    なるべく毎日と惰性的にならぬように注意を払いながら、ブログを書くようにしています。(短文ですが。まず習慣付けとして)一方的ですが、ひとり行政書士の師匠(上山雅子先生)の勉強会です。頑張って参ります。明日も対面講座に参加予定です。

    続きを読む

個人ブログ投稿カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ページ上部へ戻る