個人ブログ

  1. 気になる書籍を購入しました【202408】

    ご相談だけでも対応出来ればと思いました。税理士さんと連携を視野に、読み進められればと思います。個人の方向けがメインと考えていますが、必要な知識であると感じます。じっくりと。

    続きを読む
  2. 気になったものを購入しました

    勝手に料理の師と仰ぐYoutubeリュウジ氏がオススメしていたものです。そんなのばかりです。ミル型容器で、中身は味の素とは違うようなのです。限定5000本という話でした。

    続きを読む
  3. 事務所ユニフォーム夏バージョン

    行政書士の先輩が、Xで投稿していたものに触発され、作ってしまいました。ワークマン産です。それが、先日届きました。海事代理士の刺繍入りまだ袖を通してませんが、無料講座などで着るのも良いかなと考えています。

    続きを読む
  4. 「月刊 終活 2024年8月号」を読んでみて

    「月刊 終活 2024年8月号」を読んでみて・業界ニュース 第10回エンディング産業展が提供するビジネスマッチングのための"おもてなし"・特別対談 マンガ家・沖田×華×死化粧師・宿原寿美子「座って迎える明るいお葬式」・葬儀社の成長戦略 採用・育成・出...

    続きを読む
  5. 「日本海洋散骨協会ガイドライン」について記事を投稿しました

    今回は、「日本海洋散骨協会ガイドライン」について記事を投稿しました。法律では、グレーゾーン的なところもあり、きちんとした配慮が必要となります。ご依頼時には、気を付けていただきたいところです。

    続きを読む
  6. 近所にコーナンがオープンしました

    自宅から歩いて、2、3分のところに「コーナン 京葉船橋インター店」がオープンしました。なかなかの広さでした。日通倉庫を取り壊してから、かなりの期間工事してました。まだテナントの開店してないところもあるようです。

    続きを読む
  7. 青森をドライブしました

    2日目、ホテルの美味しいバイキング朝食を満腹からのスタートしました。青森商工会議所の方に色々とお世話になり、ご挨拶をして青森を探索することになりました。友人は、青森でのスタートアップ事業ということで、色々と接点があるようです。昨年と同様、今年もお世話になった形となります。

    続きを読む
  8. 二日後の筋肉痛

    8月5日の昼、青森に到着して、青森商工会議所へ。昨年は改装中でした雑談もありましたが、スタートアップに関する話をしました。その後、ホテルへチェックインをして、ねぶた参加の準備へ。

    続きを読む
  9. 青森より船橋に戻ります

    昨日は色々な方とお会いできました。ねぶたもパプニングがありましたが楽しめました。本日は少し巡って、船橋へ戻ります。充実した時間を過ごすことが出来ました。今後の事など、色々とお話をすることも出来ました。

    続きを読む
  10. 本日、朝から青森へ向かいます

    昨年も赴きましたが、今年も行って参ります。色々な方との面会の予定です。夜はねぶた祭りに、参戦させていただきます。人との交流は大切です。前年は、西 青森市長ともお会い出来ました。青森の商工会の方ともお話も出来ました。

    続きを読む

個人ブログ投稿カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

おすすめ記事

  1. 【2025年4月26日開催】無料講座を行います
  2. 「終活支援サービス」に関すること
  3. 「遺言相続の落とし穴【改訂版】」に関すること
  4. 弊所サービスの流れ 2023年8月版
ページ上部へ戻る