#よねかわ行政書士事務所

  1. 「行政書士の業務範囲」に関する記事となります

    今後、行政書士法改正が施行される中で、今一度の「業務範囲」を自分自身を含めで、再確認をしたく記事にしてみました。今回は、遺言相続、相続手続き支援という切り口が前面に出ていることはご了承ください。行政書士としては、許認可業務が王道であることが前提なところがありますので。

    続きを読む
  2. 元祖ニュータンタンメン本舗 西船橋店にて

    いつもは、タンタンメン中辛ひき肉ダブル(たまにチャーシュー)トッピングですが、今回は、気になっていた「冷やしタンタンメン」焦がしにんにくマー油を注文。冷やしタンタンメン 焦がしにんにくマー油ペロッと無くなりました。

    続きを読む
  3. 先日発売されたポテチを購入してました

    YouTubeの動画で色々とありました。経緯は、動画を観てとしたいところですが、取り下げられています。問題は、味ですね。ケバブ味なのです。それをトルコ(イスラム)ということで、ケバブ味のポテチを試食してもらう企画でした。

    続きを読む
  4. 首相退任会見をみて感じたこと

    chatGPT(有償版)にて、石破首相が退任会見での強調された実績・現状について抜粋してもらいました。以下の通りです。<chatGPTより>政府提出法案68本中67本成立、条約13本すべて成立。

    続きを読む
  5. 『かにを 2.0』が先日に届きました

    ブレイキングダウンに出場していたこめを氏のラーメンですね。「通販の虎」でプレゼンしていたものを注文した次第です。かにを 2.0早速、食べてみました。カニの風味と柚の香りが良い感じです。麺も良いです。すぐに無くなり、完飲してしまいました。

    続きを読む
  6. 握力を落としたくないグッズ②

    老いは握力からと言う話から、第二弾グッズを購入しました。前腕の強化も含まれるようです。隙間時間にやっていきたいと思います。POWER LINE何もしないより良いはず。下半身強化、握力強化とジム活。このグッズ、結構キツイです。汗。

    続きを読む
  7. 今年は、幸水ではなく豊水にしました

    好きな果物ですね。梨が一番好きです。去年も同じ事を書いたような。去年に続き、オーダーしたものが届きました。今回は、幸水ではなく、豊水にしました。船橋の梨 豊水新聞紙に包んで、冷蔵庫へ。既に3個食べてしまいました。甘くて美味いです。

    続きを読む
  8. 10月開催無料講座を開催いたします

    今年最後の船橋商工会議所の会議室での開催となります。定員は、いつも通りですが、少なめとなっております。Googleフォームからのエントリーとなります。ご参加をお待ちしております。

    続きを読む
  9. 味噌カレーミルクラーメンのカップ麺

    毎回、青森駅前のラーメン屋が気になっていました。そして、とうとうお土産屋でカップ麺を買いました。『味噌カレーミルクラーメン』新青森駅で購入先日、やっと食べてみました。ミルクがポイントかと思います。マイルドな味で、本場のものに更なる興味が出ました。

    続きを読む
  10. 行政不服審査法実務セミナーに申し込みました

    一般財団法人 行政管理研究センターが開催するセミナーにエントリーしました。行政書士法改正で、特定行政書士の業務範囲が拡大するので、今後においては、この様なセミナーや研修は増えていくものと想像しています。

    続きを読む

個人ブログ投稿カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページ上部へ戻る