個人ブログ
-
11.132025
「DOWNTOWN+」の加入者が50万人らしい
まず、私は加入をしていません。様子見状態です。Amazonプライムでも一部配信(月額770円)しました。LIVEや過去のアーカイブはないようです。通常の月額1,100円(年額もあるらしい)が良いのか?私の周囲で加入していると話をする方には会えていません。
続きを読む -
11.112025
濱野家の宅麺バージョンを食べました
家系ですね。杉田家出身のようです。吉村家の孫家系ですね。醤油が立った直系ライクともまた違った、乳化気味のトロッとした濃厚な美味しさですね。宅麺で家系は初めてでした。
続きを読む -
11.102025
銀缶のEGABEERが届きました
アサヒビールの物流がランサムウェアの件で、先日やっと届きました。前のものと中身は同じです。苦味は少なく、キレはある飲みやすいビールです。EGABEER シルバー缶一緒に頼んだグッズはまだ届きません。まだ先のようです。
続きを読む -
11.92025
本日、令和7年度行政書士試験ですね
船橋は、あまり良い天気ではないです。(午前7:00現在)私が受験した最後の受験場所は幕張メッセで寒かった記憶があります。色々な準備をしました。持参した座布団の使用許可を得て、受験をしました。正解でしたね。自分の力を存分に注げるような準備を考えていました。
続きを読む -
11.82025
「ふなばし市民便利帳[2025年保存版]のご紹介」をしました
約2年ごとに発行される「ふなばし市民便利帳」をご紹介いたします。前回のものにも事務所の広告を掲載しました。デザインも変えてみたりしました。問合せに結び付いたという実感は、あまりないのが正直なところです。継続掲載することへの意味を確認したいと思いました。
続きを読む -
11.72025
月刊 日本行政(2025年11月)を読んでみた
今月号は、「令和7年度会長会を開催して」でしょうか。・令和7年度会長会を開催して(p.1~) → 今年の夏は記録的な猛暑と自然災害が各地で発生し、日行連としては、被災地において行政書士ならではの支援活動を展開し、9月18日には高知市で全国の単位会会長が集う「会長会」を開催。
続きを読む -
11.62025
大晦日 シェイドゥラエフ vs 朝倉未来 決定
決まりましたね。寝て良し、組んで良し、打撃良し。どうなりますかね。前、前々回のビクター・コレスニック、クレベル・コイケを右の打撃で倒してますね。大晦日が、楽しみになりましたね。対策はあるんですかね。打撃勝負ですかね。
続きを読む -
11.52025
鳥取牛骨拉麺 八起「鳥取牛骨らーめん」は美味しい
昔、島根・鳥取に旅行へ行った時に、牛骨らーめんを初めて食べました。さっぱりしたイメージがありましたが、その印象より更に美味しく完飲完食いたしました。八起 鳥取牛骨らーめん麺は「麺家 たけ田」プロデュースだそうです。全体的に高い仕上がりですね。
続きを読む -
11.42025
「第60回船橋市生き活き展」に参加しました
千葉県行政書士会葛南支部として、参加いたしました。今回は、船橋駅そばの東武百貨店で行いました東武百貨店船橋店の4Fスペース♾️Fで行われました。多くのご家族の方に参加いただけました。前日の雨も止み、天気が良くなり助かりました。
続きを読む





