個人ブログ
-
5.132025
18週ぶりに米が値下がりって
ニュースで、5キロあたり4233円から4214円に19円値下がったようです。前年同時期2106円なのでまだ倍なんですよね。備蓄米放出というが数%しか供給されてないという報道もあります。自分としては、お米の食べ過ぎをしないようにしているので、好都合。。。
続きを読む -
5.122025
リカバリーウェアを買ってみました
最近、CMで興味を持っていました。結構、SIXPADのものでも、良い値段しますね。なので、上着のみ。シックスパッド リカバリーウェア(トップス)ビックカメラのポイントで買いました。首と肩に効果を期待しています。
続きを読む -
5.112025
令和7年度定時総会等を終えることが出来ました
昨日は、支部の定時総会がありました。支部長の交代がありました。前支部長、二年間大変お疲れ様でした。新しい支部執行部も変わり、新しい支部長は、前副支部長をされていた方なので、船橋市幹事をもう一期務める事になったので、微力ながらバックアップ出来ればと思います。
続きを読む -
5.102025
「預貯金口座付番制度」「相続時の口座照会」に関して確認をしてみました
今回は、『預貯金口座付番制度』が2025年4月1日より拡充という話がありました。マイナンバーに情報を何でも紐付けるのはと思うこともあるかと思います。今後の必須になっていくのか?相続においては、メリットがあるようにも思えます。まず、確認をするところからでしょうか。
続きを読む -
5.92025
ラーメンを食べに行きました
先日、話です。YouTubeを観ていて、我慢が出来ませんでした。山岡家 千葉鎌ヶ谷店へ向かいました。結構、休みなので並んでいましたね。辛味噌 小辛と餃子ライス明日は、ジムで汗を流す事を誓います。背徳感がありますが、止められない衝動です。
続きを読む -
5.82025
「スニーカー、ピアスOK ネクタイ任意 東京メトロ、制服ルール緩和」という記事を見て
東京メトロは、地下鉄の駅で制服で勤務する社員や乗務員の身だしなみのルールを緩和したとのこと。これまで革靴やローファーに限っていた足元は、暗い色ならスニーカーを認める。髪はより明るい色まで染められるようになったらしい。
続きを読む -
5.72025
『船橋さんぽProduced by OZmagazine』 令和7年3月発行
こういうのを最近は目を通す様になっています。船橋市役所のX(旧Twitter)で見つけました。知っていること、知らないことを感じ取るのは良いですよね。主な配布場所の紹介です。
続きを読む -
5.62025
ラスベガスのボクシング世界線を観て
すごい試合でした。正直、苦戦はしないと思ってました。しかし、2R終盤にダウンをしてハラハラしました。良いジャブの攻防も1Rから目を見張りました。そう、「井上尚弥vsカルデナス」の試合です。打ち終わりに正面で左フックをくらいましたね。
続きを読む -
5.52025
行政書士会の各総会が始まっています
他の単位会や他支部の総会開催の書き込みを目にします。我が千葉会、葛南支部の参加確認の封筒が送られて来ています。今期は、会長、支部長の選挙がありますので、運営の皆様は大変かと想像します。私も支部で運営をさせていただいております。
続きを読む -
5.42025
月刊 日本行政(2025年5月)を読んでみた
今月号は、”中野洋昌国土交通大臣との対談"の記事でしょうか。・中野洋昌国土交通大臣との対談(p.1~) → 国土交通大臣と常住会長との対談ですね。建設業法等が令和6年12月に一部改正に触れられていました。
続きを読む