個人ブログ
-
2.252024
二等無人航空機操縦士の学科試験を受けました
先日、二等無人航空機操縦士の学課試験がありました。50問(3択)を30分という感じでした。結果は、「合格基準点以上」でした。講義を受けて、テキストは3周程度。前年も民間のスクールで勉強していたので。
続きを読む -
2.242024
「現金寄付と現物寄付の違いに関すること」の記事を投稿しました
記事を投稿しました。寄付の話となります。能登半島地震の寄付を少額ですが、実施しました。今回触れる寄付は、相続に係るところのものとなります。
続きを読む -
2.222024
船橋市 医療・介護 便利マップ
先日、2月16日(金)の朝刊に、毎日新聞(4,100部)、産経新聞(3,500部)で折り込み配達されました。こちらが配布されました今週も市川市の折り込みがなされる予定です。成果が欲しいところですね。
続きを読む -
2.192024
神戸へ向かいます(番外編)
昨日は、最終便で帰宅。家には0時過ぎでした。海事代理士会の説明会がメインでしたが、神戸へは一度行った記憶があります。立ち寄った程度だったかと。(当時、大阪ドームで格闘技イベントがあった際)どうしても観たいものがあり、強行しました。
続きを読む -
2.182024
神戸に向かいます(三日目)
先日の講習会も終え、お酒も入りました。講習会会場より撮影しかし、神戸の夜景を眺めにタクシーで連れて行っていただきました。とある場所より撮影本日は、最終便で帰りますので、ぶらっと姫路の方へ向かおうと思っています。
続きを読む -
2.172024
神戸に向かいます(二日目)
記事は無料講座の案内です。2024/3/1から受付を予定しています。https://yonekawa-gyosei.com/product/【2024年4月27日開催】無料講座を行います/ご参加をお待ちしております。本日、神戸で行われる講習会の内容となります。
続きを読む -
2.162024
神戸に向かいます(一日目)
2/17(土)10:00-18:00 に日本海事代理士会主催の「海事代理士試験合格者のための講習会(資格者講習会)」が神戸で行われます。そのために、前日入りで向かいます。交通費+宿泊費を抑える為に、朝一番の飛行機で向かいます。コロナで飛行機に乗るのは、久しぶりです。
続きを読む