個人ブログ
-
3.82023
ちいき新聞の原稿が出来ました
4月に開催する講座の参加募集をするためのものです。3/24発行号に掲載していただきます。写真は悩みました。笑。地域新聞社からの原稿より少し、恥ずかしいですね。
続きを読む -
3.72023
本日、アントニオ猪木さんお別れの会
参加は難しいですが、小さい時から、闘う勇姿を観てました。プロレスファンとなったきっかけのお一人です。去年10月のご不幸から、少し経ちましたが、両国へ伺うのは難しいので、供花代を出しました。後日、記念品が届く様です。本当に寂しい限りです。
続きを読む -
3.62023
屋外でのドローン初飛行と公開練習
昨日、ふなばし三番瀬海浜公園に行きました。目的は、① 新球団千葉スカイセイラーズの公開練習船橋で試合があれば、観戦しに行きたいと思います。もっと球団アピールしても良いのではと。
続きを読む -
3.22023
月刊 日本行政(3月)を読んでみた
今月号を読んで気になった記事は、・一般倫理研修に関するお知らせ(p.21~) 準備が整ったようですね。 分散受講ということで、自分の単位会は5月10日~ということでした。
続きを読む -
3.12023
行政書士登録して1年が経ちました
開業日は令和5年3月15日ですが、登録からは1年となりました。時の経過に驚くばかりです。出来た事は、くだらない内容ですが、1年間ブログを毎日更新しました。可能な限りは、続けたいと考えています。内容はあまり変わらないと思います。
続きを読む -
2.282023
JMA無人航空機技能認定証が届きました
国家資格を取得する過程の中で、今回取得しました。しかし、トイドローンでも飛行させる場所には気を使いますね。屋内であれば良いのですが、家の中でしか飛ばせていません。100g無い機体なので、飛ばしても良い場所は近くにあると思うのですが。
続きを読む -
2.272023
「行政書士 開業1年目を語る会」に参加して
もうすぐ2年目を迎えます。行政書士としての経験は殆ど機会を得られませんでした。個人事業主としての経験は、得られたと思います。かなり、厳しい現実を突きつけられたところもあります。1年目で結果を出されている先生には、とても刺激を受けます。
続きを読む