個人ブログ
-
2.62023
そろそろプロフィール写真を考える
副業という事で、プロフィール写真掲載を敬遠していました。メリットもあまり無いとも感じていました。しかし、特に名刺においては、顔と名前が一致しないケースが多い場面が増えてきました。自分自身の能力の問題ですが。名刺を貰った方はどうなのでしょう。
続きを読む -
2.52023
支部の賀詞交歓会へ参加しました
先月の千葉県行政書士会の賀詞交歓会は、ドローンのパイロット養成コース参加のため、出席出来ずでしたが、支部の賀詞交歓会へは参加出来ました。3年ぶりの会場開催とのこと。とても有意義な時間でした。ご来賓の皆様、ありがとうございました。運営の皆様、大変お疲れ様でした。
続きを読む -
2.32023
行政書士 神話崩壊-行政書士開業と経営、実務の新常識-
タイトルが強い。石下先生、宮城先生と横須賀先生なので、スピーカーの方も強い。申し込みしてしまいますよね。色々な質問に答えていただき、ありがとうございました。一筋縄では生き残ることは難しいと感じました。当たり前ですが。
続きを読む -
2.22023
事務所HPのアクセス推移(2023年1月)
なかなか伸びませんね。地道にやるしかないですかね。同じ事を言っている気がします。毎日投稿は、だんだんと苦しくなっている感じです。でも続けて行きます。
続きを読む -
1.302023
【副業ひとり行政書士の独り言】ランニング
Twitter を閲覧していると、ランニングをされている先生が多い様に感じます。私も相当前にですが、一時期は走ってました。20年も前ですが、フルマラソンも2回走ってます。(一応完走 4時間半くらい)現在は、ウォーキングですね。下半身は大事なので。
続きを読む -
1.292023
「死生学入門」を読んでみて
先般の記事や投稿で触れていましたが、「死生学入門」を読みました。(過去の)放送大学の教材でもあるようです。かなり考えさせられる内容でした。15の章で構成されており、1.「死生学とは何か」から始まり、15.「死生学の理論と展望」まで。
続きを読む