個人ブログ

  1. 「いつも機嫌がいい人の小さな習慣 仕事も人間関係もうまくいく88のヒント」を読んでみて

    今回もまたYouYubeで古川先生がご紹介していた本を読んでみました。こちらの本は、6つのチャプターに分類されており、今の自分でも出来ていること、出来ていないことを確認が出来ました。特に共感を受けたヒントは、「感謝」の言葉である「ありがとう」の気持ちを常に持つこと。

    続きを読む
  2. 多くのことを学びました

    本日は、鈴木重光先生のセミナーに参加しました。テーマは『死後事務委任』でした。遺言・相続の支援をしたい自分にとっては、必要となる知識であると認識しており、先日も記事を投稿したものとなります。インプットばかりではなく、早くアウトプットする機会が必要です。

    続きを読む
  3. 『デジタル遺産』に関する記事を追加しました。

    これからの相続手続きを考えていく上で、避けて通れない「デジタル遺産」に関する記事を投稿しました。私にも少ない資産ではありますが、「デジタル遺産」に該当するものはあります。遺されても困るものも正直、ありますね。

    続きを読む
  4. 商工会議所への入会検討中②

    商工会議所に電話連絡をしました。とても丁寧に電話対応をしていただきました。

    続きを読む
  5. 商工会議所への入会検討中

    Twitter で商工会議所に入会されている方が見られる。◆入会のメリット(最寄り商工会議所のHPより抜粋)・交流会とセミナー・貸会議室(有償。セミナー開催が可能なのか?)・情報提供、企業PR・他(経営支援)などが掲げられています。

    続きを読む
  6. 【副業ひとり行政書士の独り言】千葉県民の日

    本日は「千葉県民の日」とのこと。(体感はあまりなし)千葉県のHPによると、県の人口が500万人を突破したことを記念して、昭和59年に制定された。なぜ、6月15日となったのか?明治6年6月15日に当時の木更津県、印旛県の両県が合併して千葉県が誕生したことに由来しているとのこと。

    続きを読む
  7. 郵便局へのパンフレット設置

    先月GW明けから設置させていただいていた事務所サービスのパンフレット。定期的に確認をしているが、なかなか減っていない様子。明日は、年金支払日なので、郵便局へ足を運ぶ方が増えることを期待しています。

    続きを読む
  8. 【副業ひとり行政書士の独り言】円安報道

    円安による価格上昇がテレビで報じられている昨今ですが、20年ぶりに一時135円台とあった。初めてはないということになる。逆に円高の76円台の時もあった。(東日本大震災後)円安円高に流されないように。日本の真価が問われているような感じがします。

    続きを読む
  9. 【副業ひとり行政書士の独り言】試験

    本日は、日商簿記2級の試験でした。昔に日商簿記3級を会社員になる前に取得して、相当の日数が経っていました。(正直別物)初めて、日商簿記2級を受けたのが昨年11月でした。木端微塵にやられました。2回目は2月下旬に受験。行政書士登録準備期間と重なり、準備不足(言い訳)。

    続きを読む
  10. 「遺言書」に関する記事を投稿しました

    生前の『終活』ツールの紹介において、最後の「遺言書」について記事を投稿しました。とっかかりの部分です。個人的には、遺言書の存在はサスペンスドラマなどで知った感じです。両親が他界した際、遺言書の存在を理解していれば、あったら良かったなぁと感じる場面は結構ありました。

    続きを読む

個人ブログ投稿カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

おすすめ記事

  1. 弊所サービスの流れ 2023年8月版
  2. 「遺言相続の落とし穴【改訂版】」に関すること
  3. 「終活支援サービス」に関すること
ページ上部へ戻る